今まで吸ってたつもりだったけど、ほんとうに吸うってどういうことかやっと最近わかりました。
今までは生きるため最低限の酸素は入ってたんだろうけど、快適な体調を維持するほど入ってなかったんですね。
最近4カウントで吸って~吐いて~を繰り返すんだけど、吸うのはいいけど、次の吐くまで何も入ってこないから息止まっている、そんな人多いいんじゃないかなあ~
そこで先日の安部塾ワークショップで習った呼吸筋リリース、吸う呼吸を助ける筋肉をショートポールスティックで優しくほぐしていきました。
胸の前の部分、肋骨周り、背中側と順番にペアでほぐしあい。
ほぐし終わった後、呼吸の入り具合を確かめてもらうと、『吸えるっ!』『奥行きが出た!』『肋骨が広がるのがわかる!』と驚きの感想が飛びかっていました。
自分が約1年呼吸の勉強をしてきて思うのが、呼吸が出来ないのにヨガっぽいポーズをいくらしても、あまり体調は良くならないってこと。
極端な話、呼吸が出来ないうちは、難しいポーズはしたら駄目っていくことです。
日常生活が快適に過ごせるために必要な呼吸や姿勢を整える練習!
コツコツとやってれば必ずわかる瞬間がきます。
それも突然ね!
『吸うこと・吐くこと』が出来たらきっと人生が変わると思います。
その手伝いをしてくれるいろんな道具たちと一緒に、仲間と楽しく練習を重ねていきましょう。
☆お知らせ
シルバーウイーク明けから安部塾安部吉孝先生の生放送による指導が始まります。
自宅に居ながらIBUKIを楽しめるそうですよ。
是非ご登録を(無料) → 安部塾ちゃんねる
安部先生と舞さんの対談You Tube動画 → mai channnel『心と体の不思議な関係』
☆イベント
9月26日(土)
秋のStudio Namiイベント定員8名残席2名
『からだほぐし&やさしい息吹IBUKI&Tea Time』 → 詳細
11月14日(土)
☆安部塾
9月12日安部塾下関校『姿勢と呼吸と動きのワークショップ』 → 詳細
年内の日程 → 10月3日、10月31日、11月28日
☆Studio Nami
9月のしものせき環境みらい館クラスは振り替え休館日や全館貸し切りのため、休講があります。 ホームページでご確認ください。
Studio Nami 姿勢と呼吸と動きの改善レッスン → ホームページ
Studio Nami レッスンの様子 → You Tube動画
Studio Namiの暮らし → ブログ
家族も楽しめるStudio Nami → You Tube動画
0 件のコメント:
コメントを投稿